記事を書く

エディタについて

エディタとは

WordPressにおけるエディタとは、投稿やページを作成・編集するための画面です。エディタを使うことで、テキストの書き込みや画像の挿入、スタイルの設定などが行えます。エディタはWordPressの中心的な機能であり、WordPressを利用する上で欠かせないものの一つです。

エディタの種類と特徴

WordPressには、以下の2種類のエディタがあります。

1. クラシックエディタ

クラシックエディタは、WordPressの初期からあるエディタで、テキストエリアに直接テキストを入力するタイプのエディタです。クラシックエディタでは、ビジュアルエディタとテキストエディタの2つのモードを切り替えることができます。

ビジュアルエディタは、文章を編集する際にHTMLやCSSの知識が必要なく、WYSIWYGエディタ(What You See Is What You Get)として使うことができます。テキストエディタは、HTMLやCSSを直接入力することができます。

(文章編集エリアの上にならんでいるボタンは、使っているテーマ(テンプレート)によって違います。ヒラムではTCDのテーマを使っています。)

2. ブロックエディタ

ブロックエディタは、WordPress5.0から導入されたエディタで、ブロックと呼ばれる小さな単位で記事を作成することができます。ブロックは、文章、画像、表、引用、カスタムHTML、ウィジェットなどの機能があり、それぞれ別々に編集することができます。例えば、文章と画像を組み合わせたい場合、文章用のブロックと画像用のブロックを組み合わせることができます。また、ブロックは再利用することもできるため、効率的に記事を作成することができます。

ブロックエディタは、ビジュアルエディタとHTMLエディタの2つのモードがあります。ビジュアルエディタでは、ブロックを直感的に操作することができます。HTMLエディタでは、HTMLやCSSを直接入力することができます。

おすすめのエディタは?

WordPressには、クラシックエディタとブロックエディタの2つのエディタがあります。ブロックエディタは写真と文字を交互に組み合わせたビジュアル的にまとまった記事を作成するのに便利です。

もし、記事を書くだけならばブロックエディタもいいのですが、拡張性を考えるとブロックエディタがおすすめです。あとで説明しますが、WordPressは「投稿」というタイプ以外にも「固定ページ」「添付ファイル」などのタイプがあり、さらにテーマやプラグインには専用の投稿欄があります。それらのタイプにはブロックエディターをサポートしていないものもあり、例えば別のタイプに記事を移したい場合、ブロックエディターで書いたものは、文字以外にも編集用のマークが挿入されていて互換性がありません。

あなたが今後WordPressをさらに上達されたいと考えておられるようでしたら、クラシックエディタをお勧めします。

 

この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

PAGE TOP
ログイン 会員登録
会員登録